29歳女性です。復縁に失敗した彼とは、大学のころ、友人の紹介で付き合い始めました。彼は私にとって初めての彼氏で、彼氏ができたということに浮かれていました。趣味もあい、毎週末にはデートをして、着実に信頼関係を築いていきました。付き合ってから2年近く経ち、大学の卒業が差し迫った頃、私は彼に対して、結婚の話をせずにはいられなくなってしまいました。元々、初めて付き合った彼とゴールインしたいという思いもありました。しかし、まだ就職先も決まっていなかった彼は、具体的に私との結婚を考えられなかったようでした。そこからギクシャクし始め、ついには、彼の方から私に対して別れを切り出してきました。別れを切り出されて、無駄にプライドの高かった私はすぐに了承しました。今別れても、まだ私は若いし、すぐに新しい出会いもあるだろうと思ったのです。しかし、別れてから1日、2日と経つうちに、彼との楽しかった思い出ばかりが浮かび、だんだんと、やっぱり私のパートナーは彼しか考えられない。たとえ、今すぐ彼と結婚できなくても、恋人同士でいたいという思いが強くなりました。そこで私は、彼に復縁したい旨を書いたメールを送ったり、電話をかけたりしました。しかし、彼から返信はなく、電話は故意に切られていたようでした。それでも諦めきれなかった私は、彼の友人へ連絡を取り、友人から彼へ私の思いを伝えて欲しいと頼みました。けれどそれは逆効果となってしまい、これ以上周りに迷惑をかけないでくれと、彼を怒らせてしまうことになりました。こうして、彼と復縁するどころか、友人関係にも戻れず、結果絶縁する形となってしまいました。結婚の話を持ち出したときから、私は彼の気持ちを全く考えていなかったのだと、今では後悔しています。復縁したいという気持ちも私の一方的なもので、彼が困るだとか、そこまで考えられていなかったのだと思います。もしも、もう少し彼の立場になって考えられていたら……そして、もし、別れることになっても、もう少しお互いに落ち着くまで、連絡を取り合わないでいたら……復縁の可能性もあったのではないかなと、今では思います。
29歳女 相手の気持ちを考えられずに復縁失敗。……後悔の別れ
