私は27歳の男性会社員で普段は配送の仕事をしているのですが、今から数年ほど前に別れた彼女と復縁しようとして失敗した経験があります。その出来事があったのは私が大学2年でまだ20歳だった時の話で、知人に誘われて参加した合コンで元彼女と知り合いました。私はあまり合コンとかそういった盛り上がる場所は苦手で、頼まれて数合わせで参加していたので端っこで大人しくしていたところ、彼女が話しかけてくれたことがきっかけで連絡先を交換しました。それから2ヶ月くらい友人関係が続いていたのですが、その過程で彼女に好意を抱くようになり、私から告白したら無事にOKしてもらえて彼女と付き合うことになりました。交際が始まってからしばらく問題なく関係が続いていたのですが、10ヶ月くらい経ったあたりから些細なことで喧嘩をすることが少しづつ多くなっていきました。それでも大きな喧嘩になることはなかったのですが、ちょうど交際が始まってから1年くらい経った頃に大きな喧嘩をして、その時の勢いで別れてしまいました。別れた直後は彼女に対する怒りもあって別れて正解だったと思っていたのですが、時間が経つにつれて交際中の楽しかった思い出が頭に浮かぶようになっていき、だんだんと本当に別れて良かったのかと思うようになっていきました。そんな中で彼女と復縁したいと思うようになったのですが、失敗したらどうしようという気持ちがどうしてもあって、なかなか実際に行動に移すことができませんでした。それでも最後は勇気を出して復縁を求めることを決心し、別れてから1ヶ月ほど経ったタイミングで彼女に連絡をして好きだという気持ちを伝えて復縁を求めました。しかしタイミングが悪いことに彼女はほんの数日前に新しい彼氏ができたばかりだったので、残念ながら断られてしまいました。その際にもう少し早く言ってくれたらと彼女に言われてしまい、それを聞いて迷ってすぐに動けなかったことを強く後悔しました。あれから年月が経過して現在は別の女性と結婚することができたので、当時のことは特に気にはしていませんが、あと出来事を通して大事な時にしっかりと決断することの大切さを学びました。別れた恋人との復縁を考えているという方は、私のような結果にならないためにも早めに決断して自分の気持ちに正直に行動するようにしてください。
27歳男 別れた彼女に復縁を求めるも数日前に彼女に新しい彼氏ができていて復縁に失敗
