復縁しようと思ったのは、周りの環境の変化からでした。彼と出会ったのは学生時代の話で、その頃はとても仲が良かったのです。しかし、就職活動に入るとお互いあまり会うこともなくなり、自然消滅していきました。フッたのは私の方からでした。彼のことが嫌いになったわけではありません。ただ、これからお互い社会人になるわけですし、今まで通りでは無理だと思ったのです。実を言うと、社会人になればもっと新しい友人関係を築けると思っていました。もっと大人らしい、スマートな関係です。なんの根拠もないのに、今までの関係の方が劣っていると決めつけて切りました。彼の方からは何も言われませんでした。私が単純に「別れよう」というと、彼も頷きました。心残りは全くなかったのです。しかし、別れてから2年経っても彼の事を忘れられませんでした。社会人になって上京して、素晴らしい人間関係が待っていると思っていたのです。しかし、期待は裏切られました。付き合いばかりで本当の意味での友達も出来ませんし、良い人は皆彼女がいるか結婚しているかです。フリーの方もいましたが、どの人にもトキメキを感じませんでした。それまでなら良かったのですが、結婚する人がどんどんと増えていくのです。そこから私は焦ってしまい、元彼の事を思い出しました。彼となら私はやり直せる。そう思って連絡を取ったのです。彼のことは嫌いで別れたのでは無かったので、連絡するのに抵抗はありませんでした。しかし、電話の時の彼の声が忘れられません。別人かと思うほどに冷たく素っ気なかったのです。私は今の状況を簡単に説明してから、復縁の話をしました。もしも許されるなら、と。しかし、彼の態度はとても衝撃的なものでした。すでに結婚を考えている彼女がいるから、もう連絡するのはやめて欲しいと。私は驚きました。別れて2年で、もう次の彼女と結婚まで考えているなんて。学生時代、甘い考えで別れた事を後悔しました。今彼氏がいる方は、その人を大切にして欲しいです。
24歳女 復縁失敗。復縁を元彼に求めるも、彼には恋人がいて失敗
