29歳男です。21歳のときのことです。当時は大学生で、サークルで女友達で仲良くしている女の子、Aさんがいました。お互いにフィーリングも合い一緒に落ち着いていられる仲でした。趣味も合うし半年ほど仲の良い友達関係が続きました。仲の良い友達で一緒によく遊びに行く仲のままでしたが、自分の彼女として付き合いたいと自分の気持ちを伝えました。それまで仲良くしていた関係もあり、Aさんは付き合うって何だろう?という感覚で友達以上恋人未満な関係で居たいということでフラれたような曖昧な返事でした。周囲からは自分とAさんは付き合っているように見える関係だけれど、友達止まりでした。22歳になり大学卒業が近付いてきた中、改めて自分の気持ちを伝えました。Aさんと仲の良い友達っていうよりも真剣に付き合いたい。そう伝えましたがAさんは「気持ちは嬉しいけど私は付き合うなら心から好きな人と付き合いたい、あなたには私よりももっと良い人いるから」と言われました。これはフラれたのか?と気になる感じでした。どうすればこの気持ちは収まるのか・・・いつもAさんには濁されてばかり。キッパリとフラれたなら納得はするんですが、友達として居たいということ。異性としては魅力がなかったのか、キープなのかはわかりません。自分とは大学の部活の仲間でしかなかったのかな・・・と複雑な心境でした。その後、大学を卒業しAさんと会う機会もなくなってしまいました。大学生活の1年半くらいを何となくから始まった関係ではあったものの、恋仲には至らなかった友達以上恋人未満な関係・・・友達以上恋人未満とはこういうことか・・・心に穴が空いた感じでした。就職して数ヶ月後、Aさんから近況報告兼ねた電話がありました。すごく嬉しかったです。その話の中で「また遊びに行かない?」と自分は誘ってみました。友達からでもまた前みたくデート出来たりしないかなーと思って居ました。するとAさんは「私、やっと彼氏が出来たから、もうデートは出来ない、ごめんね」という返事。それ以降、Aさんから連絡は無くなりました。その後、人伝に結婚したという話も聞きました。学生の頃にもっと押していれば良かったのか・・・という後悔もあります。女性から見て友達止まりっていうのはそれまででしかないのでしょう。自分は友達ではなく恋仲になりた気持ちを強く出さなかったのもあります。気を使って居た面もありました。バシッとフラれるまでアタックして見れば良かったなと思います。
元から友達以上恋人未満でも元に戻れず復縁失敗。
